何度でもりたくなる名湯

湯めぐり手帖湯めぐり手帖

心や身体をほぐし、豊かな時間を過ごせる日本の温泉。
星野リゾートには、湯船から望む美しい景色や
心を落ち着かせてくれる香りなど、
五感で愉しめる個性豊かな温泉が数多くございます。
温泉ソムリエのかたあきこさんによる
温泉と美容の素敵な関係や入浴の効能もご紹介。

大切な人との距離がぐっと縮まる、
春の温泉の旅へでかけてみませんか?

share:

follow us:

  • facebook

温泉旅のススメ

「温泉に行きたい」「旅に出かけたい」と思う時、二つのサインが出ているように感じます。「疲れた、休みたい、リセットしたい」という静のサインと、「旬の味と季節を楽しみたい、ワクワクしたい」という動のサイン。心身の疲れを癒し、好奇心を刺激し、明日の元気まで与えてくれるもの。それが温泉旅の魅力です。
 旅先でいつも驚くのは、温泉地に暮らす皆さんの肌が綺麗で笑顔が素敵なこと。これはきっと、共同湯という社交場で磨かれたもの。温泉が湧く所に人が集まり、宿が立ち、旅人が訪れ、交流が生まれ、相手を思いやる気持ちが心を豊かに!
 旅は非日常。ふだんとは違う自然環境や旅館の美しい空間で、五感が刺激されたり、ほっとできたり、もてなしに癒されたり。温泉旅に出かけてゆったりとした時間を過ごしましょう。次第に笑顔が増えていくはずです。
「あの温泉旅館に行けば元気になれる」。そう安心できる場所が全国にあると人生がより楽しくなると思います。ぜひ温泉の旅へ!

のかたあきこ

旅ジャーナリスト。日本の「町・人・温泉・宿」をテーマに29年間、全国を取材。テレビ東京『ソロモン流』で「旅賢人」と紹介される。
宿本『旅美人SPECIAL』編集長。温泉ソムリエアンバサダー、サウナ・スパプロフェッショナル、日本温泉地域学会会員、銭湯検定ほか、入浴関連の資格多数。傾聴スペシャリスト、準サービス介助士、パーソナルリンパケアリスト、生活習慣病予防プランナー。ほかに睡眠健康指導士や日本茶検定1級・日本茶インストラクターを取得し、旅と日本茶とお風呂の素晴らしさを発信中!福岡県出身。 http://nokainu.com

温泉と美容1〜入浴の効能〜

 春、パステルカラーの服を着て出かけたくなる季節です。薄着になって気になるのが、肌の露出とダイエット! 温泉に“痩せる即効性”はありませんが、デトックスとアンチエイジングは期待できます。美肌効果も。
 まず湯船に浸かるって素晴らしいんです。肩まで浸かれば体重が10分の1ほどに感じられますから、解放感とやすらぎが得られてリラックスできます(浮力効果)。同時に入浴中にかかる水圧で、内蔵は天然のマッサージを受けている状態(水圧効果)。加えて全身があたたまることで血のめぐりがよくなって(温熱効果、ポンプアップ効果)、老廃物を外に押し出してくれるのです。
 また自然豊かな温泉地、例えば海の温泉では波の音が、山の温泉では木々のそよぎや川のせせらぎなどが、五感を心地よく刺激してリフレッシュできます(転地効果)。
 こういった作用に、美肌成分など温泉の効能が加わります(薬理効果)。「温泉は体に効く」と思う気持ちも、プラスに働くといわれています(プラシーボ効果)。温泉は“心身を輝かせるサポーター”と言えますね!

温泉と美容2〜美肌泉質のこと〜

 温泉のスゴいところは、美肌を実感できることです。肌がなめらかになるというか、しっとり潤っているというか、翌朝の化粧のノリまで違うので驚いてしまいます。
 美肌泉質を代表するのは炭酸水素塩泉、硫酸塩泉、硫黄泉、塩化物泉。水素イオン濃度(pH)が7.5以上のアルカリ性の温泉も仲間です。
 炭酸水素塩泉やアルカリ性の温泉は、石鹸のような働きがあります。不要な角質を除き、毛穴の汚れを落として肌をなめらかにします。硫黄泉は血行を促進して老廃物を押し流しクリアな肌に。硫酸塩泉や塩化物泉は、塩分が肌を覆って水分や熱を逃げにくくし、潤い肌を持続。美肌サポートのメタケイ酸にも注目です。
 こういった温泉は肌の汚れを取りやすくしてくれるため、体を洗うのは湯舟に浸かった後がオススメです。それもゴシゴシこすらず、手で優しく洗う程度で十分。メイクは落としてから入浴を。熱で毛穴が開き、温泉成分をより吸収しやすい状態にしてくれるからです。

春に行きたい温泉宿春に行きたい温泉宿

旅ごころ、動きだす!春の喜びを感じる温泉へ旅ごころ、動きだす!春の喜びを感じる温泉へ

春、出会いとはじまりの季節です。おだやかな陽気の中、花の香り、草木の彩りに誘われて、旅ごころが目覚めてくる頃。
桜さんぽやスイーツめぐり、アートの旅まで、春の喜びを感じる温泉旅館へ出かけませんか?

カルデラの地が生んだ大自然にひたる

阿蘇

標高約1000mの阿蘇くじゅう国立公園内、阿蘇五岳を望む8000坪の敷地に温泉露天風呂付き離れが12棟点在。温泉は肌心地がよくて美肌の湯として女性に人気です。篝火が照らす夜の入浴は幻想的。新芽のまぶしい大草原を駆ける乗馬や、5月に見頃を迎える高山植物のミヤマキリシマなど、春は阿蘇周遊には絶好のシーズンです。

  • 界 阿蘇
  • 界 阿蘇

大分県/瀬の本温泉

施設サイトへ

花暦追う美人湯の宿で椿油づくり

伊東

四季の花が咲く日本庭園に癒されます。「温泉づくし花暦の宿」がテーマの宿で、館内の装飾は伊豆の四季の移ろいを表現しています。椿の魅力に触れる「椿油づくり」はぜひ!カルシウム・ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉は、肌に潤いとハリを甦らせる美人の湯。自家源泉を持ち、全館かけ流しでお楽しみいただけます。

  • 界 伊東
  • 界 伊東

静岡県/伊東温泉

施設サイトへ

極上の煎茶を楽しむ湖畔の温泉宿

遠州

全室が浜名湖ビュー。日本一の茶処をテーマにした宿づくりで、静岡茶を豊富に揃えて「日本茶再発見」の楽しみが盛りだくさんです。全国有数の塩分濃度を誇る温泉はナトリウム・カルシウム-塩化物強塩温泉。近年女性に大人気の「はままつフラワーパーク」は車で5分。

  • 界 遠州
  • 界 遠州

静岡県/舘山寺温泉

施設サイトへ

桜咲く城下町で音楽と温泉三昧

松本

北アルプスの麓に広がる城下町、松本。4月、国宝松本城は桜色に染まります。その奥座敷、お殿様にも愛された浅間温泉は、肌をなめらかにするアルカリ性単純温泉。宿では客室露天風呂や、8種13通りの湯浴みが楽しめる大浴場で温泉を堪能できます。音楽の街にふさわしく、コンサートを毎晩開催。5月の「クラフトフェアまつもと」の拠点にも!

  • 界 松本
  • 界 松本

長野県/浅間温泉

施設サイトへ

自然との共生を五感で楽しむリゾート

星のや軽井沢

2005年開業から月日を経て庭は美しく成長しています。草木を愛でながら集落を散策したり、隣接の「国設 軽井沢野鳥の森」をピッキオのガイドツアーで楽しんだり。客室は水辺や山並み、庭の眺望。施設内にある温泉「メディテイションバス」は、瞑想の空間。気持ちがフラットになる不思議なひと時です。またトンボの湯の大きな露天風呂では、空を埋め尽くす星空と対面。源泉かけ流しで、泉質はメタケイ酸を多く含む弱アルカリ性の単純温泉。なめらかな肌心地の美肌の湯を堪能ください。

  • 星のや軽井沢
  • 星のや軽井沢

長野県/星野温泉

施設サイトへ

のかたのオススメ温泉宿のかたのオススメ温泉宿

星野リゾート 界 由布院 由布院の里山に、棚田を囲む温泉旅館 原風景をイメージして隈研吾氏が設計
星野リゾート 界 由布院 由布院の里山に、棚田を囲む温泉旅館 原風景をイメージして隈研吾氏が設計星野リゾート 界 由布院

「日本一のおんせん県」を掲げる大分県。中でも人気の由布院温泉に2022年8月3日、「界 由布院」がオープンしました。星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」待望の20施設目!JR由布院駅から車で10分ほどの高台にあり、シンボルの由布岳を仰ぎ、朝霧の由布院盆地を眺めるロケーションです。幾重にも連なる棚田が、敷地の中心に広がっていて非日常の世界に誘います。

設計・デザインは建築家の隈研吾氏が担当。「宿の主役は、美しい棚田のランドスケープ。どこからもその主役を感じられるような配置になっています」と話します。当地の歴史を紐解き、農村の原風景をイメージして棚田を再現。棚田を囲むように、「棚田テラス」のあるフロント棟、温浴棟、客室棟や離れがゆったりと佇みます。

コンセプトは「棚田暦で憩う宿」。季節の移ろいが棚田を通して体感できます。全45室ある客室は「蛍かごの間」と呼ばれる「ご当地部屋」。大分県国東(くにさき)半島のみで栽培される植物・七島藺(しちとうい)で作る「蛍かご照明」を全室に設置。七島藺工芸作家の岩切千佳さんが手がけ、螺旋状に編まれた飴色のかごからは、まるで蛍舞う穏やかな光がもれ広がって幻想的です。

客室は、棚田ビューの和室(20室)、温泉露天風呂付きの客室(20室)、温泉露天風呂付きの離れ(5室)があり、離れの1室は愛犬と宿泊できて好評とのこと。客室露天風呂には肌心地やわらかな弱アルカリ性の単純温泉が注がれ、刺激が少なく長湯ができ、美肌効果が期待できます。木々のそよぎや鳥のさえずり、虫の音といった優しい自然のBGMとともにのんびり寛げます。

温浴棟は敷地内で一番由布岳に近い場所にあり、大浴場や露天風呂からその眺望が楽しめます。由布院温泉の湧出量は別府温泉に次いで全国2位。大浴場には源泉かけ流しのあつ湯と、ぬる湯の二つのゆったりとした湯船があり、交互に入浴することで血行が促進されスッキリします。露天風呂には寝湯スペースが設けられ、寝転べば青空や星空と対面する開放感!

夕食は半個室またはカウンター席を用意する食事処で。オススメはジビエなど野山の恵みを堪能できる特別会席です。メインの「山のももんじ鍋」は、スッポンの出汁に牛肉とジビエ(猪肉、鹿肉、穴熊肉)をくぐらせ、肉の個性にあわせた4種のタレで楽しむオリジナル。麦焼酎など地酒とのマリアージュも楽しいひと時です。由布院温泉の新しい滞在体験をぜひお楽しみください!

春夏秋冬、四季のある日本を楽しむ温泉旅。 これからもあなたの「湯めぐり手帖」には素敵なページが続いていくことでしょう!春夏秋冬、四季のある日本を楽しむ温泉旅。 これからもあなたの「湯めぐり手帖」には素敵なページが続いていくことでしょう!