ご当地サポーター
とっておきの松本のお土産銘菓と名産品7選

全国に名を馳せる銘菓から名物郷土料理まで、松本には、歴史と文化が根づく街にふさわしいお土産が多いことで知られています。
湧き水の豊富さが生み出す名品など、松本市内で買える銘菓・名産品を厳選してご紹介します。

開菓
開菓

観光客で賑わう中町に軒を構える「藤むら」は、白壁の蔵をモチーフにした建物と石畳のアプローチが目印の老舗和菓子店。地元でも評判がいいため、店内はいつも常連客で賑わっています。

和菓子、洋菓子いずれも定評があり、品数も豊富で選ぶのに迷うほどです。初めて買う方には「開菓」がおすすめ。胡桃や杏、松本産のえごまの実を混ぜ込んだ白あんをやわらかいクッキー生地で包み込んだ焼き菓子。「松本スイーツコンテスト2017」の「おみやげ部門」でグランプリを受賞しています。

開菓:1,590円
※消費期限:30日

酒まんじゅう
酒まんじゅう

また、お酒の香りと上質なこしあんとの相性の良さが秀逸な名物の「酒まんじゅう」や季節の限定和菓子が店頭に並びます。人気が高い「れえずんくっきい」は、2代目当主が得意とする洋菓子で、ラム酒が香るレーズンとあっさりとしたバタークリームの調和が絶妙です。
店内には購入したお菓子をその場で食べられるイートインスペースもあり、観光スポットが点在するエリアでの、一休みにもおすすめです。

酒まんじゅう(10個入):970円
※消費期限:夏季4日、冬季5日

れえずんくっきい(8個入):1,280円
※消費期限:10日間

ご当地サポーターコメント
「界 松本」でもお茶菓子としてお出ししてます。看板商品の酒まんじゅうの他にもスイートポテトや季節限定商品など、どれもおいしいです!スタッフもお土産として個人的に買いに行く人が多い人気のお店です。
御菓子処 藤むら
あめせんべい
あめせんべい

松本地方は飴つくりが盛んで、明治期には飴の生産量が国内一という記録が残っているほど。毎年1月には飴の博覧会・即売会やイベントが実施される「あめ市」が開催されています。
「飯田屋製菓」の看板商品ともいえるのが「あめせんべい」。粒子の細かい粉末砂糖を煮詰めて薄く板状にした、サクッとした食感がおせんべいのような不思議な飴です。口に入れるとスッと溶け、上品な味わいで、職人の心意気と魂がこもった逸品。風味豊かな沖縄県産の黒糖を使った「あめせんべい」のほか、「塩」「和三盆」「珈琲」などの違う味わいも揃っています。

あめせんべい:486円
※賞味期限:180日

「飯田屋製菓」は、市内に数軒ある老舗飴屋の一つで、創業は1796年(寛政8年)。以来、厳選された材料と、熟練の職人による卓越した技術で、昔と変わらない味を守り続け、地元の人はもちろん、この街を訪れる多くの人たちのあいだで親しまれています。
松本城からほど近い場所にあるので市内観光のついでに気軽に立ち寄ることができます。

飯田屋製菓
  • URLhttp://www.iidaya.com/
  • 住所長野県松本市大手2-4-2 MAP
  • アクセス松本駅から徒歩10分
  • 営業時間9:00~18:00
  • 定休日無し
  • TEL0263-32-1983
  • 駐車場無し
てまりん
てまりん

「てまりや」は、厳選した素材を使って作るバウムクーヘンの専門店です。バウムクーヘンは店内奥の工房にある専門オーブンで職人が丁寧に手焼きで仕上げています。
信州や松本らしさを表現した商品の中でとくに注文が多いのが、ころんとした愛らしいフォルムに小布施栗の甘露煮となめらかな栗あんをたっぷり詰め込んだ「てまりん」。松本の伝統工芸品である「松本てまり」をモチーフにした、可愛い和テイストのバウムクーヘンです。
てまりん:大2,500円・ミニ1,000円
※賞味期限は約10日

ご当地サポーターコメント
松本のお土産と言えばこれ!というぐらい有名なバームクーヘンのお店。「てまりん」はとても可愛らしく、お土産にすると必ず喜ばれます。
あるぷす(カット)
あるぷす(カット)

素材には「信州の豊かな恵みをお福分け」したいと長野県産の米粉や玄米粉を使っています。歯ごたえや玄米特有の香ばしさが楽しめる「あるぷす」は、その名の通り日本アルプスの山々のようなフォルム。熟練の職人が、その日の気温や湿度なども考えながら、一層ずつ丁寧に焼き上げています。

あるぷす:ホール:1,800円・カット:800円
※賞味期限:未開封で約3週間

お店があるのは松本城からほど近い市の中心部、白と黒の土蔵造りの家屋が立ち並ぶ中町通り。近くに行くと甘い香りが鼻をくすぐります。

てまりや
天守石垣サブレ
天守石垣サブレ

松本市の中心部に本店を構える「マサムラ」は、老舗の人気洋菓子店。
生菓子から焼き菓子まで揃う中、お土産としておすすめなのが、「天守石垣サブレ」です。薄いサブレ生地に上品な甘さのホワイトチョコレートを挟んであり、さっくりとした食感とバターの風味が特徴。細かく刻んだマカダミアナッツを生地にたっぷり練り込んであり、その食感で松本城の石垣をイメージしています。
天守石垣サブレ:5枚入り864円・1枚157円
※賞味期限:購入後60日間

創業は1966年、50年にわたって地元で愛されてきました。本店には喫茶スペースを併設しているので、一休みするのに最適です。
創業時から使っているレトロな包装紙を見れば「マサムラ」と分かり、ファンも多いそうです。

「天守石垣サブレ」と人気を争うのが「ベビーシュー」。「シューアラクレーム」や「スイス風シュークリーム」など6種類あり、軽い生地に濃厚な生クリームとカスタードクリームのバランスが絶妙です。

ご当地サポーターコメント
地元ではとても有名なフランス菓子の老舗。ケーキはもちろん、種類が豊富なシュークリームはどれもおいしくて、いつも迷って多めに買ってしまいます。
マサムラ 本店
  • 住所長野県松本市深志2-5-24 MAP
  • アクセス松本駅から徒歩7分
  • 営業時間9:00~19:30
  • 定休日火曜日不定休
  • TEL0263-33-2544
  • 駐車場無料
左:伍郎の笊(ZARU)、上:手塩にかけた伍郎のきぬ、右:手塩にかけた伍郎のもめん
左:伍郎の笊(ZARU)、上:手塩にかけた伍郎のきぬ、右:手塩にかけた伍郎のもめん

松本の奥座敷、浅間温泉からほど近くにある「富成伍郎商店」は、2015年に実施された第一回「日本一旨い豆腐を決める品評会」で金賞を受賞。その後も、数々の品評会で受賞しています。

熟練の職人が手作りする豆腐は、高糖度で知られる長野県産大豆の希少品種「ナカセンナリ」を使用。地下37mの井戸からくみ上げる伏流水で作る豆腐は、クリーミーでコクがあり、きめ細かいなめらかさと甘味が特徴です。金賞受賞の「手塩にかけた伍郎のきぬ」の他にも、「手塩にかけた伍郎のもめん」や「伍郎の笊(ZARU)」 など、受賞歴のある人気商品が購入できます。

手塩にかけた伍郎のきぬ:194円
※消費期限は購入後6日

手塩にかけた伍郎のもめん:194円
※消費期限は購入後6日

伍郎の笊(ZARU):540円
※消費期限は購入後4日

豆腐メンチ
豆腐メンチ

2年前から豆腐や豆乳を使った惣菜やスイーツの販売を始め、おしゃれなショップで販売しています。
1日400個売れるという、豆腐と野菜の旨味が際立つ「豆腐メンチ」は、その場で揚げたてをいただけます。また、豆腐と豆乳で作るドーナツ「GORONUTS」は、軽くてもっちりした食感で、冷めても美味しいと評判。原材料の3割以上が豆乳でヘルシーな「豆乳ソフト」もおすすめです。

ご当地サポーターコメント
「界 松本」から車で10分もかからないので、お帰りの際に立ち寄られるのもおすすめです。常にひっきりなしにお客様がいらっしゃる人気店で、お豆腐スイーツもとてもおいしいです!
富成伍郎商店(GORO TOMINARI)
  • 住所長野県松本市原90−3 MAP
  • アクセス松本駅より車で18分
  • 営業時間9:00~18:00
  • 定休日日曜日
  • TEL0263-87-8584
  • 駐車場無料
真味糖
真味糖

菓子業としての創業は1884年(明治17年)。市内の中心部に本店を構え、松本を代表する著名な菓子店で、和菓子はもちろん、洋菓子も製造販売しています。また、世界に一つだけというソフトクリームロボットもあって気軽に立ち寄れる店です。
信州ならではの独特の味わいを追求し、特選小豆や県内産の果物など、こだわりの材料と徹底した安全管理のもとで製造される和洋菓子は、年間200種以上あります。

信州を代表するお菓子として知られる「真味糖」。旨みや風味に優れた鬼胡桃や蜂蜜などで作られ、濃厚な甘みが特徴。和製ヌガーとも称されています。
昭和初期に裏千家から「真味糖」と命名され、茶席菓子としての格式もあります。

真味糖(6個入): 842円
※賞味期限:25日

開運老松
開運老松

「真味糖」と並んで人気が高いのが「開運老松」。粒あんとこしあんをニッキと組み合わせたユニークな蒸菓子で、創業80周年を記念し50年以上前に創作されたものです。老松の幹を模し、松の実を散らした縁起のいい逸品。お祝い事などの土産をお探しの方にもおすすめです。

開運老松:1,101円
※賞味期限:20日

御菓子司 開運堂本店
  • URLhttps://www.kaiundo.co.jp/
  • 住所長野県松本市中央2-2-15 MAP
  • アクセス松本駅から徒歩6分
  • 営業時間9:00~18:00
  • 定休日元旦のみ
  • TEL0263-32-0506
  • 駐車場無料(2台)
野沢菜漬皿盛
野沢菜漬皿盛

松本城からほど近い場所に店を構える「水城漬物工房 東町本店」。
「信州名産15選」や「農林水産大臣賞」をはじめ数々の賞を受賞するなど、信州を代表する漬物店の一つとして市内はもとより全国から支持を集めています。

最も人気が高いのは、信州の漬物の定番「野沢菜」です。減農薬・堆肥栽培された国産の原料、山岳地帯から汲み上げた井戸水を使い、0℃の低温水・低塩水を24時間365日循環させながら塩漬製造。茎から葉の部分まで調味液が浸透し、ほどよい歯ごたえと旨味を最大限に引き出しています。

野沢菜:324~540円(税込)
※賞味期限:冷蔵で15日

また、パリパリとした食感の青首大根を使った「やま仙漬」は、造り酒屋当時の屋号「やま仙」を冠した看板商品の一つ。そのほかにも、安曇野穂高産のわさびを、創業時から「手切り」作業で細かくし酒粕に漬け込んだ「手造り工房わさび漬」など、信州ならではの漬物が豊富に揃っています。

やま仙漬:432円(税込)
※賞味期限:冷蔵で30日

手造り工房わさび漬:540円(税込)
※賞味期限:冷蔵で30日

ご当地サポーターコメント
「界 松本」でも提供しているお漬物のお店です。信州ならではの商品が揃っています。
信州むらおやき
信州むらおやき

漬物と並んで人気なのが「信州むらおやき」です。ふくらし粉を使わずにモチモチとした食感で、薄皮に具だくさんのおやきは、幅広い年代に人気の一品です。

信州むらおやき:196円(税込)
※賞味期限:冷凍で180日

ご当地サポーターコメント
水城漬物工房のおやきはとてもおいしいです!つい色々な具が食べたくなります。冷凍でも持ち帰れるので、おすすめです。
水城漬物工房 東町本店
  • URLhttp://www.mizusiro.co.jp/
  • 住所長野県松本市大手4-12-16 MAP
  • アクセス松本駅から徒歩15分
  • 営業時間9:00~17:30
  • 定休日木曜日・日曜日
  • TEL0263-33-2310
  • 駐車場無料

観光を楽しんだ後は、歴史ある浅間温泉で疲れを癒してはいかがでしょうか。音楽に造詣が深い松本の文化を楽しめるよう、館内では毎晩コンサートを開催。長野ワインを味わいながら、旅情溢れる時間を過ごせます。

八種十三通りの湯浴みで、浅間温泉を満喫する

毎晩開催の「ロビーコンサート」(無料)
毎晩開催の「ロビーコンサート」(無料)

松本駅から車で約15分。国宝松本城の奥座敷として栄えた浅間温泉。閑静な温泉郷に佇むワインと美食を楽しめる温泉旅館です。現代建築家の先鋭的な感性と、日本の伝統工芸美が調和したデザインが特徴です。温泉では、日本では珍しい「ラディアントバス」(体温より少し高い温泉が循環する寝椅子型の温浴方法)や、檜の芳香を楽しむ「檜おがくず風呂」、「寝湯」など八種十三通りの湯浴みで、松本城主の御殿湯(ごてんゆ)もあったという浅間の湯を堪能することができます。夜は音楽の街、松本にちなみ、地元の音楽家によるロビーコンサートを毎晩開催しています。地元産ワインも常時50種類以上そろえ、音楽とワインに酔いしれる時間を過ごすことができます。

界 松本
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。